Amezariz Blog

アイドルプロジェクト「アメザリズ」の公式ブログです。

アメザリズ流タスク管理術 1:顔も知らない相手とプロジェクトを進行するには?

どうも、アメザリズスタッフの Neo です。

アイドルプロジェクト「アメザリズ」およびその母体である「なな子プロジェクト」のメンバーは物理的に離れた地域に住んでおり、ほぼ全てのやり取りをオンラインで完結しています。

そんな中で、なな子アメリカザリガニさんが皆を巻き込んで「アイドルを作りたい」と言い始めたワケですから、多くのメンバーに様々なタスクが降り掛かってきました。

本日は、アメザリズが発足してから、デビュー曲「DEATH!DEATH!です。」を発表するまでにメンバー間で行っていた、タスク管理術を語ろうと思います。仕事で統制を取る必要がある場面はもちろん、趣味の集まりで物事を円滑に遂行したい場合にも参考になるであろう、我々の試行錯誤の様子をお話していきます。

はじめに

本記事を書いている にゃおす a.k.a. ねおちゃん (何) は、本業はシステムエンジニアをやっています。ですので、他の人よりは「チケット管理ツール」だったり「チームプロジェクトの遂行経験」はあるかもしれません。

他のアメザリズメンバーについては、非エンジニアが多いです。僕は他の業界のことは知らないのでなんともいえませんが、SE ほどパソコンカタカタばかりではないと思いますので、ツールの使い方だったり、オンラインでの円滑なやり取りといった視点が個々人によってバラつきがあったように思います。

一応、プロジェクト発起人のなな子さんが「最終決定権を持つリーダ」ではありましたが、エンジニアとしてプロジェクト運営の経験がある僕や、このあと紹介するツールの全てを紹介してくださったたきさんなど含め、数人がかりでプロジェクト管理をするような形を取りました。特に誰がリーダだマネージャだ、といった上下関係は作らず作業していました。

今回の「アメザリズ」のように、趣味で集まったメンバー達が、本業を別に抱えながら、特に締め切りもない、フワフワとしたタスクを処理していくことになるという経験は僕自身初めてでしたので、僕が思う「SE 業界の常識」みたいなモノは全く適用できませんでした。それでも、最終的にそれなりに統率を取りながらタスク遂行できるようになったと思いますので、その過程や工夫点をお伝えしていければと思います。

飽和する Slack チャンネル

「なな子プロジェクト」は現在、Slack を中心に利用しています。「アメザリズ」以外の活動も、基本的には Slack を起点にして連絡を取り合っています。

アイドルプロジェクト「アメザリズ」の活動も、Slack に専用チャンネルを作って始まりました。「作詞・作曲・ボーカル収録・MV 撮影……あと何があるかな!?」「アイドルって顔出しするの?」「実写は避けたいから V アイドルにする?!」という具合に、各自の考えや思いを自由に発信し合っていました。発起人であるなな子さん本人もなぜか「どんなアイドルにしようかというビジョンが全くない」状態から始まったので、こうした雑談ベースのブレインストーミングは、混沌としたチャットでやり取り出来てよかったのかなと思います。

しかし、そんな Slack も、作詞・作曲が始まりメンバー集めが活発になってくると、段々と話題が分散して収拾がつかなくなってきました。苦肉の策でチャンネルを話題ごとに分割し、

  • 楽曲製作チャンネル
  • 動画製作チャンネル
  • プロモーション・マーケティング戦略チャンネル
  • (これまで使っていたメインのチャンネルはそれ以外の話題用へ)

という感じで運用していましたが、それでも個々人のタスクと進捗が見えづらくなってきました。

次回予告

記事タイトルで「タスク管理術」と言いながら、まだ本題に入れていなくてスミマセン!結構長くなります!!w

次回から、各種ツールを導入して、混乱した Slack チャンネルの状況を改善していきます!お楽しみに!