Amezariz Blog

アイドルプロジェクト「アメザリズ」の公式ブログです。

VRoid Studio を使ってオリジナルキャラクターを作ってみよう

どうも、アメザリズ・スタッフの Neo といいます。

アメザリズではバーチャルアイドルを作ろうとしています。今回はその試行錯誤の過程の一部を紹介します。


目次


3D アバターをどうやって作るか

バーチャルアイドル、すなわち 3D アバターですが、どうやって作りましょうか。3D モデル作成ソフトの Blender でゼロから作るのは大変です。

そこで調べてみると、VRoid Studio という便利そうなフリーソフトがあるではありませんか。今回はこちらを使って、オリジナルキャラクターを作ってみます。

VRoid Studio のダウンロード・インストール

VRoid Studio は Windows 版と macOS 版があります。今回は Windows マシンで検証したので、以下の公式サイトより Windows 版のインストーラをダウンロードします。ちなみに本稿執筆時点では v1.25.0 でした。

ダウンロードした exe ファイルを実行して VRoid Studio をインストールします。

インストールが完了してソフトを起動すると、次のような画面が開くでしょう。

VRoid Studio 起動画面

3D モデルを作ってみる

それでは 3D モデルを作ってみましょう。VRoid Studio の起動画面から「新規作成」を選んでみます。すると、ベースとなる性別を選択できます。

VRoid Studio ベースの選択画面

今回は「女性」を選択してみます。そうするとアバター編集画面が開きます。

VRoid Studio アバター編集画面

あとの操作はとても直感的です。

  • 画面上部のメニューから編集したい項目を選択する
  • 画面左部のメニューから任意のアイテム等を選択する
  • 画面右部のスライダーで詳細な設定を調整する

といった具合です。

5分くらいかけて、こんな女の子のアバターを作ってみました。

VRoid Studio アバターを作成

カ、カワイイ~!!

こんなにカワイイのにお手軽に作れました!

画面左上にある「ハンバーガーメニューアイコン (3本の横線が並んでいるアイコン)」をクリックすると、作成したアバターを任意の場所に保存できます。保存する時の拡張子は .vroid となるようです。この形式のファイルは、VRoid Studio で読み込んで再編集したり、新たに保存して書き出したりできます。

VRM 形式で書き出す

作成した 3D アバターを他のアプリで読み込んで「バ美肉」するために、「エクスポート」をしてみましょう。

画面の右上にある「アップロードアイコン」をクリックすると、「VRM エクスポート」という項目が出てくるのでこれを選択します。

VRoid Studio VRM エクスポート

次の画面は詳細設定ができるようですが、今回は何もいじらず、「エクスポート」ボタンをクリックします。

VRoid Studio エクスポート

すると次のようなダイアログが表示されますので、必須の指定部分だけ入力していきます。

VRoid Studio エクスポート項目

  • フォーマット : VRM0.0 の方をチェックしておいて大丈夫です
  • タイトル : 何か適当にタイトルを決めて入力してください
  • 作者 : 何か適当に作者名を決めて入力してください

それ以降の項目は空欄、およびデフォルト選択の項目のままで大丈夫です。画面下部にスクロールして「エクスポート」ボタンをクリックします。

VRoid Studio エクスポート詳細項目

すると書き出し処理が始まり、拡張子 .vrm 形式のファイルが保存できます。

今回はここまで

.vrm 形式のファイルが書き出せたところで、今回はここまでとします。

次回は作成した 3D アバターを使って、実際に「バ美肉」してみます!

amezariz.hatenablog.com

amezariz.hatenablog.com